Dale Earnhardtの#3 Lumina、Dale Earnhardt Jr.の父親。
Viewed: 5448 times.
|
とりあえずロールケージから始めよう。
フロント部分は一旦切り離す。
Viewed: 4543 times.
|
シャシーに乗せた状態で、ロールケージを箱組。
Viewed: 4908 times.
|
Firewallの処理が終わったらフロント部分を接続。
接続箇所には真鍮線を入れて補強した。
Viewed: 4175 times.
|
フロントはいつもの金属メッシュ。
開口箇所や大きさは走るサーキットによって変わるが、キットのメッシュモールドをそのまま入替えた。
Viewed: 4292 times.
|
Fuel Fillerはアルミパイプで作り直すの穴を開ける。
Viewed: 5010 times.
|
このLuminaのシャシーカラーは赤なので、白サフの後にガイアカラーの#016ブリリアントピンクで下塗り。
Viewed: 6077 times.
|
ボディの内側も赤なのでブリリアントピンクで下塗り。
Viewed: 4742 times.
|
同じくガイアカラーの#003ブライトレッドで本塗装。
Viewed: 4644 times.
|
ボディ内部も本塗装。
Viewed: 4835 times.
|
各部の塗分けに入る、まずはロールケージのパッドから。
ここにはタミヤアクリルのフラットブラック。
Viewed: 5373 times.
|
ボディ表面の塗装の準備を。
内部に色が入らないようにマスキング。
Viewed: 5314 times.
|
サフ吹いたほうが塗料の密着性は良いのだけど今回はそのまま黒塗装。
クレオスのグロスブラックを使用。
Viewed: 4495 times.
|
ボディ下部のシルバーとレッドの部分はデカールが付属していたけど塗装することに。
ガイアカラーの#009ブライトシルバーと#003ブライトレッドを使用。
Viewed: 4531 times.
|
塗り分けの位置はデカールを参考にしてます。
Viewed: 5263 times.
|